のりのりの個人的お気に入り問題と、大きな盤面の問題を集めました。
・傑作のりのり036(28×40 たいへん)
スタンダード問題にはしたか流をほんのり乗せました。
・傑作のりのり035(27×39 たいへん)
すぐに見つけられる・余計なマスが生まれない・なかなか絞れないと、
昔からあるが今でも現役で使いやすいたいへん問題専用ブロック。
・傑作のりのり034(16×25 たいへん)
自分の作れる限界ギリギリまでパターンを詰め込んだ。
・傑作のりのり033(40×60 たいへん)
でっかい。
流石にスカッとする大部屋が多め。
・傑作のりのり032(15×15 たいへん)
かっこいいし、ちょっと先読みを要する手応えも好き。
・傑作のりのり031(28×38 たいへん)
入口の仕掛けから初心者バイバイな感じですが、
道中はそこまでひねくれてないです。
・傑作のりのり030(31×41 たいへん)
予約多め。これくらいしかコメントすることないんですよね。
・傑作のりのり029(28×40 たいへん)
大部屋を仕掛けるために易しい入り口を多用した。
・傑作のりのり028(40×50 アゼン)
大技もあり、小技もあり、解きごたえもある。
・傑作のりのり027(39×49 アゼン)
複雑な予約が多め。
・傑作のりのり026(25×40 たいへん)
予約を結構使う。
・傑作のりのり025(25×40 たいへん)
スタンダードな大盤面問題。
・傑作のりのり024(30×45 たいへん)
のりの数を少し減らしました。
ギチギチに詰めると勘で埋まる感じになりがちです。
・傑作のりのり023(19×28 たいへん)
久々の大掛かりな盤面ネタ。
以前に比べたら入り口一点突破だけでは広がらなくできていると思います。
・傑作のりのり022(17×17 たいへん)
凡庸な解き味ですが作るのに時間はけっこうかかりました。
久々に妥協しなかった自分を褒めてやりたい。
・傑作のりのり021(38×52 たいへん)
ド派手なとっかかりをいくつか作りました。
のりのりは大きくすると入り口を探す手間が増えるのでそれを補う作戦。
・傑作のりのり020(37×57 アゼン)
時間つぶし用。
特にこだわりポイントは無く難所も無い。
・傑作のりのり019(24×36 アゼン)
見た目で印象を残せる一作。
テクニカルな操作を要求する場面もたくさんあります。
・傑作のりのり018(15×18 アゼン)
あまり大仕掛けを作れないパズルなのでこれくらいのものを作れると満足です。
・傑作のりのり017(36×54 アゼン)
大きいので、のり密度をほどほどに抑えることを意識しました。
・傑作のりのり016(15×17 アゼン)
久しぶりに気合いを入れて作った手筋問題。
・傑作のりのり015(15×15 おてごろ)
ある程度塗りつぶすマスの割合を減らさないと見通しが悪くなると思っているのですが、
このくらいのスカスカ具合でも悪くはないなと感じます。
・傑作のりのり014(15×15 たいへん)
追い出し手筋だらけ。右端の先読みが面倒すぎかも。
・傑作のりのり013(15×15 おてごろ)
感動の解答図。
って先に書いちゃうと予定調和を埋めていくだけになってしまうけど。
・傑作のりのり012(10×10 おてごろ)
この手は面白そうな見た目にはなるけど解き味は毎回同じになりがちなので、
最近はこしらえるのをやめました。
・傑作のりのり011(13×14 おてごろ)
ワンパターンラッシュ。
・傑作のりのり010(13×13 たいへん)
どっちの連鎖になるかを推理するのが楽しい・・・って問題にしているつもりだったのだけど、
右下のブロック単体で確定しちゃうから上手くいってないですね。
・傑作のりのり009(12×12 たいへん)
どっちの連鎖になるかを推理するのが楽しい。
・傑作のりのり008(13×13 たいへん)
予約を使うパターンは好きです。
・傑作のりのり007(18×20 たいへん)
ブロックが全部長方形。
入り口も多くて解きやすいのではないでしょうか。
・傑作のりのり006(17×20 へんたい)
凝った盤面にしょうもない解き味。
・傑作のりのり005(17×20 たいへん)
連鎖が止まらないッ!
突っ走るだけでゴールできます。
・傑作のりのり004(10×10 おてごろ)
のり3マス禁。
・傑作のりのり003(25×40 アゼン)
実質たいへんレベルだけど物量があるのでアゼンにしています。
綺麗な問題だと思います。
・傑作のりのり002(15×15 おてごろ)
綺麗な問題になりました。
・傑作のりのり001(14×14 たいへん)
各ブロックが全て対称形。